2020年11月3日火曜日

シェイプ紛失

FurtaCor - CLaudia Set @Runestone

以前からちょくちょくあったんですが、たまにシェイプを紛失します。インベントリにあるのに見つからないのではなく、システムから消えてしまうようです。6個のヘッドを使っているので、ヘッドが変わる度に違和感があればシェイプを微調整するわけですが、その微妙な変更がシェイプの紛失によって失われてしまうのです。バックアップを取っとけばイイんじゃないの?って思われるかもしれません。でも、容姿編集からシェイプを保存したとたん「・・・という名前のシェイプが見つかりません」というシステムメッセージが表示されて、容姿は編集した状態を保っているように見えますが、見つからないシェイプはその後二度と復活しません。これではバックアップのしようがないのです。これはサーバーのバグなのか、それともビューワーのバグなのか?

無くなってしまったものはどうしようもないので、応急処置的に他のシェイプから作り直すと、上のスナップショットのような顔になってしまうこともあります。まあ、そんな事故が起きていることまでflickrにはメモしていないので、誰も気付いて居ないかもしれません。

Mangula - Amelia Set Sweater

このスナップショットのような顔に戻すのにずいぶん時間がかかりました。シェイプの部位ごとの数値を記録している人もいるようですが、私はしていません。ヘッドに付属のスキンを使う場合と、その他のBOMスキンを使う場合では、同じシェイプじゃダメみたいです。なので、ヘッドとスキンの組み合わせごとにシェイプが出来つつあります。それに、記録した数値通りにしても見たときのタイミングによって見え方は変わると思います。まあ私の経験では、これでバッチリというシェイプ数値よりも、その場その場の見た目の方が重要なのです。数値に囚われると、思うように調整出来なくなってしまったときの足かせになる可能性もあります。

さてシェイプ紛失の原因ですが、はっきりしたことは分かっていません。ならば、こうすれば再現しないという条件を見つけるしかないと思います。なんとなくですが、シェイプを変更したあとでそのままあちこちテレポートしていて、ビューワーがクラッシュするとかなり危険な気がしています。なので、あるシェイプをコピーして別のシェイプを作る場合には、そのコピーしたシェイプを装着直後にまずリログする、さらに容姿編集後にもリログする、とにかくシェイプを変更したら必ずリログするというのを試しています。これで様子を見るしかありません。

これって正規ビューワーでは起きないのかな? 起きないのなら、容姿編集だけは正規ビューワーで、というのもありですね。別にビューワーを疑っているわけじゃありませんが、自分で簡単に出来る切り分けってそのくらいしかないので。

0 件のコメント:

コメントを投稿